休眠顧客掘り起しDM解説本が発売されました
新電子書籍のご案内
あたらしい電子書籍がAmazon様にて販売されました。
内容はたったひとつ。
休眠顧客を呼び起こすDM(ダイレクトメール)の解説です。
便利屋を開業すると必ずおとずれるといってもよい低迷期。
同業他社が増加したわけでもない、サービスの質も下がっていない。
お客さんの要望にもちゃんと応えてきた。なのに売り上げが下がってきている。
なにが原因かわからない。
原因の究明が判明し、対策を立てる前まで金銭面をもちこたえたい。
そのようなときに使えるのが眠っている顧客の掘り返しです。
低迷期を乗り切るどころか、以前よりも売り上げを伸ばすことだって可能です。
また、このDM(ダイレクトメール)は同業他社に悟られずにできる施策です。
いづれは同業他社にばれるでしょう。
しかし、先に動いたほうが勝ちという面もあるのはたしか。
競合他社を出し抜けるひとつの手段でもあります。
注意点 購入する前にお読みください
なお、当電子書籍は中級者向けです。
いままで発売してきた電子書籍は主に「便利屋の開業を検討している方」や、
「便利屋を開業したばかりの方」に向けていました。
しかし、今回は中級者向けとなっています。
DMを送るのですからすでに顧客リスト(名簿)がないと実行できません。
そして十分なリストが揃ったと判断できるのが開業してから1年~3年ほど。
人脈も集客・宣伝につかえる費用もない状態から便利屋をはじめた方の
ばかりであれば最低 2年はかかるはず。
1年目は目の前の仕事を獲得するのも困難であるためです。
1年目で事業撤退する人も珍しくはないほど、きびしい。
その壁を乗り越えた方むけ。
言い換えればすでに一人前の便利屋となっている方向けの電子書籍です。
ただし、例外もあります。
事業を引き継いて顧客リストも引き継いでいる方は別です。
また、当電子書籍はDM文章の書き方を教える構成とはなっていません。
私が使用していたひとつのDMの作り方を解説するにとどめています。
手っ取り早く多少効果のあった休眠顧客DMが欲しい方には適しています。
なお、「どうしてこの一文をこの箇所に入れるのか?」「なぜIDが必要なのか?」
「DMを送付する顧客の選別方法」など、応用できるように説明も入れています。
「DM(ダイレクトメール)の書き方を教えてくれるんでしょう」
と、おもって当電子書籍を購入してしまうと肩透かしになるのでご注意ください。
想定読書時間
内容は本当に軽めです。
読書に慣れている方であればものの5分足らずで読破できます。
現在の価格は290円。
一通でも効果があれば十分すぎるほどの費用対効果となるでしょう。
普通、ここまで実情を明かしたDMを公開する便利屋・元便利屋はほとんどいません。
でも、書籍にしちゃいました。これには理由がございます。
書籍に記しているDM文章はすでに3、4年前に作成したもの。
私ももう使わないであろうDM文章だからこそ、書籍にできたのです。
なお、書籍内のDM文章をそのまま転用しても問題ありません。
どんどん真似て使ってください。