先行業者・競合他社に言い負かされてばかりの方はコレを上手く使っていません。間違いなく。
メルマガ送信状況
メルマガ「大手が相手の合い見積もりに勝った方法」
2021年6月25日送信済み。
合い見積もりがテーマのメルマガです。
予告の「成りすまし案件」ではないのでご了承ください。
私が、認知度も実績も数段上の競合との
合い見積もりに勝利した話がテーマとなります。
便利屋のみならず、開業したばかりの方に
とっても使えるテクニックです。
どのように対応したのかはメルマガにてご確認ください。
一部抜粋
なぜなら、競合は合い見積もりの際に、こちらの不利となる点を盛って来ます。
それを---------------------させれば相手(競合)が盛った分だけ、
相手の優位性を崩せるからです。合い見積もりは勝っても益がすくないのはもやは周知の事実。
大金が動く法人取引ならばともかく、個人事業主レベルで
競り合っても労力ばかりかかるだけ。それにAさんの話し方からもうすでに腹の中はB社に決まっていると感じ取れました。
合い見積もりは「すでに心の中で依頼したい相手が決まっている」パターンがほとんど。
自分の選んだ選択が正しいとおもいたいがために比較対象の悪い点を
見つけようとするものです。だからか、B社が私に対して言ってきた悪口ともつかない言葉を
Aさんは私に伝えてきました。
メルマガ登録をするには
メルマガ登録は以下のボタンからおねがいします。
※メルマガは無料です。また、いつでも登録が解除できますのでご安心ください。